建替えとリフォームのメリット・デメリット

NEW

2025年07月06日

【建て替えとリフォームの違い】

物件の建て替えを検討している方々、建て替えに意思決定をする前にまずこの文章を読んでからにしてください。

1、建て替えとリフォームの違い

まず、見た目においては、どちらも“新しさ”を感じることができるリフォームと建替ですが、それぞれ、費用や工期などに大きな違いがあります。

①工事の前提

 

 

②費用相場 

 

③改修費用以外

 

 

④検討目安の築年数

 

 

⑤間取り

 

⑥工期

リフォーム

既存の住宅の活かせる

部分を活かしながら、改修していく

 

約300~2,000万円 (内容によって異なる)

 

基本は無し

 

 

部分リフォーム(特に水廻りや屋根・外壁)は築10〜20年、大規模リフォームは築20~30年が目安  

 

一部成約あり

 

約一か月 (標準リフォーム)

建て替え

既存の住宅をすべて解体してゼロから

自由に設計していく

 

約1,000~4,000万円 (内容によって異なる)

 

解体費、破棄費、建て替え期間のの諸経費                        仮住まい費用+引っ越し代

 

築30年以上が目安

 

 

自由に設計可能

 

約4~5か月

 

 

上記、の比較を見ていただき、あなたの物件情報と費用面からどちらにするか検討していただきたく思います。

画像

また、上記に基づいたメリットデメリットを記載させていただきます。

 

2、それぞれのメリット・デメリット

 

①建て替えのメリット・デメリット

【メリット】

〇間取りを設備などの不満をほぼ解決できる

〇リフォームよりも比較的簡単に多額のローンを組むことが出来る。

 

【デメリット】

〇コストが割高になりやすい

〇工期が長い

〇法律によって建て替え不可能が場合がある。

 

②リフォームのメリット・デメリット

【メリット】

〇コスト面がお得

〇工期が短い

〇必要な部分のみの改修(数年おきの改修)が可能

〇税金の軽減が可能

 

【デメリット】

〇理想を実現とする場合、追加費用が必要となる場合もある。

〇劣化が激しい場合、補修費用がそれなりにかかる

〇建て替え比べ自由度が少ない

 

正直、文章だけではあなたの物件がどちらを選択すればいいのか分かりかねると思います。

一度、ハイブリッジ不動産に訪れていただき私たちにあなたの物件を見せてください。

 

必ずお力添いさせて頂きます。

★まずは価格だけ知りたい場合はこちらから★

売却のご相談はお気軽にお問合せください!

★住宅ローン相談会★

住宅ローンて何から始めていいか分からないという方に

相談会を実施中!

★藤沢市・綾瀬市で物件をお探しの方はこちらから★

地域密着

★ハイブリッジ不動産が選ばれる3つの理由★

経験豊富なスタッフのお客様に寄り添った提案

②購入、売却、リフォーム、住み替えまですべてお任せ

③地域密着!なんでもご相談ください!(藤沢市・綾瀬市)



SUUMOathomeHOME'S

見た物件もお気軽にお問合せください!

 

★ハイブリッジ不動産だけの最新情報★

お客様のご要望に合わせた最新の情報をお届けします!

★ご来店のご予約はこちらから★